人気ブログランキング | 話題のタグを見る

文字通り、私が思った事を書き綴ってるだけです。感想などをコメントに残してくださるとうれしいです。。。
by おキヌちゃん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
タグ
カテゴリ
ライフログ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンVII
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンVII_b0105512_16031762.jpg4~9月にアニメ化されていた「ねじ巻き精霊記 天鏡のアルデラミン」の第7巻。既刊はうでに10巻に達していて・・・まぁ、この記事を書いてる時点で、私も第9巻までは読了しているのですが(^^

で、以下はネタバレを多く含みます。

アニメでは、北域鎮台からの撤退戦で帝都に戻り、騒乱の元となった鎮台司令官サフィーダの処罰まで・・・これが第4巻の冒頭・・・描かれました。
で、その後ですが。。。

まず、キオカに糸を引かれていたとはいえ動乱のもう片方の元となったシナーク族を北域から東域の西部に引越しさせ、マシューの親父さん(軍派閥に対し中立を保つテトジリチ家の当主)に預けるまでが第4巻。その後、明け渡した東域を再奪還せよとの命により、別働隊として海路で目指し、そこでキオカと海戦をする第5巻。
第5巻の終盤で勃発した、帝都のレミオン派によるクーデター・・・という流れで、第6~7巻がクーデター編。

アニメのEpisode05、イクタとヤトリの過去編は、この第7巻の二人の回想(の一部)を纏めたのかな。Episode05のあと、イクタの父バダが勅命に逆らい処罰され、母がイクタとの逃避行で病に斃れ・・・と、イクタの約束と望みと年上趣味とマシューとの出会いなどが随所に描かれながら、クーデターの黒幕との対峙を経てヤトリの開放・・・と。

そりゃ、壊れるわな。イクタも姫殿下も。
クーデター鎮圧の為にイグセムに戻ったヤトリと、第三勢力として立ち上がったイクタ。当然、戦場で対峙するわけで・・・。
(とりあえず)第9巻までで一番ぶ厚いのが第7巻でしたが、上記のとおり「半分くらいは過去回想」ですから、内容(リアルタイム)自体はほぼ戦場。その中でも半分は「戦略の読みあい」です。

そのさなかに勅命が下り、イクタと殺しあう羽目になったヤトリ。自分の中のヤトリシノを殺しつくしてただのイグセムになる、がここに効いてくる。
それを踏まえた上で、他の騎士団3人と力を合わせてヤトリを打ち負かすイクタ。

ん~~。
ここまでアニメでやってくれれば、ヤトリの種ちゃん(はやく元気になって戻ってきて~。でもちゃんと治して)はイメージにあう。ただ、アニメ化された13話・3巻分だと・・・そこまでしかしないから種ちゃんでヒロインに据えたのか。。。
確かに出番が多いんだけど、確かにキーパーソンなんだけど、9巻まで読み進めても「ヒロイン」には感じなかった。強い・・・たぶん、作中で1対1ならまず間違いなく最強・・・からかな。それだけじゃないような気がするんだけど。

ヒロインとしては、徹頭徹尾シャミーユ姫殿下(第8巻で即位して女帝陛下になるのだが)だなぁ。こっちのいのりんはピッタシ。
騎士団の他の4人・・・ヤトリとハロはヤトリ・ハロと愛称で、マシューとトルウェイはそのまま名前で呼ぶのに対し、イクタだけ「ソローク」と素性を明かしたあとも呼ぶんです。お姫さん自身は第1巻で知って(調べて)いましたが、それ以降もソローク、旭日連隊を立ち上げたあともソローク、です。

ここまで読み進めてきて・・・アニメの第2期をやってほしい原作のひとつだけど、ちょっと切りどころが難しいなぁ。
1クールでここまでやっちゃと、完全に走りすぎで、それだけの心理・心情といったキャラクターの内面を描ききれない。かといって、クーデター勃発までだとちょっと間延び。2クールでクーデター終結まで、がいいけど・・・終わり方で続きが気になる終わりになるし、
そもそもアニメの続編を作れるだけの円盤売り上げをしてるのか!
という問題があるな。

10巻は・・・たぶん、読むのは2ヶ月くらい先かな。
# by okinuchan | 2016-11-01 17:01 | ライトノベル
タイヤ、かなぁ
タイヤ、かなぁ_b0105512_17084460.jpg
ロングライドはまだないですが、ボチボチと使っています。
写真は、10月にしては暑かった火曜日の買い物がてら走った隅田川の土手沿い。

写真を撮って走りはじめ・・・う~~ぅむ。
この自転車、もっと転がるんじゃないかなぁ、と。リア周りは全バラ組みなおしをしてるから、残りはタイヤだよなぁ。
16年式インターナショナル版Boardwalk D7の純正タイヤは、Kendaの・・・これはDAHONオリジナルなのか?Rotolo 20x1.75(47-406 黒/アメ)が装着されてます。このタイヤ、Blogなどを探し回ってもあまりレポが無い。

街乗りに振られているセッティングからすると、このタイヤで確かに乗り心地は悪くない。クロモリのフレームとあいまって、小径車としては段差の乗り越えなどで跳ねる感じは少ない(あくまで「小径車として」ね)。
ただ、小径車として「こんなに加速が悪いのか?」というくらい、踏み出しに対して速度が上がらない。

で、タイヤかなぁ、と。

ネットを徘徊すると、スピードUP系は出てくる。SchwalbeのKOJAKやPanarecerのMinits LiteやMinits Thoughが人気のよう。
ただ、前者は20x1.35(35-406)・後者は20x1.25(32-406)と、私の用途としては少々細すぎるか。
そうすると、Speed D8に使われているSchwalbe Marathon Racer(20x1.50 40-406)か、Panaracer Pasela Compact(20x1.50 37-406)か。

値段が倍以上違うんだよなぁ(Pasela x2 < Marathon Racer)。
# by okinuchan | 2016-10-30 22:05 | 自転車
ペダル&グリップを交換
前のログで「完成?」と書きながら・・・

ペダルとグリップを交換しました。
何気に「一番触る」ところで、ココの感触が違うと操作性がまるっきり変わります。

まずはペダル。
折りたたみ式の宿命といえるようなんですが、剛性感がないんですね、標準装備のヤツって。特に、スピードを上げた時・・・ましてや、ハイギヤード化してますから・・・、左のペダルが外にたわむような感じがしていたのです。
フィックスのタイプに変えれば問題ないのでしょうが、フォールディングで無いものかと探しましたら。。。
ペダル&グリップを交換_b0105512_09241688.jpg三ヶ島製作所というところの、FD-7というアルミペダルの評判がいい。巧い具合に、シルバーもある。で、Amazonでポチっとな、と。

自転車屋で交換して(ペダルレンチを持っていないので)もらい、その帰りがけ。
うむ、いい!
強く踏んでもたわむ気配すらないのは、さすがです。

お次はグリップ。
新車購入時にグリップシフトからトリガーシフトに変更した関係で、グリップを交換していたのですが・・・「とりあえず付いてれば」で、安いゴムの白いヤツをつけていたのですが、これが「手のひらが痛くなる」モノだったのです。
また、ハンドル幅も若干広く感じ・・・ハンドルバーを切るかどうか迷っていたのです。
で、ペダルのついでにグリップを検索。

安いのから高いのまで、結構あるんですねー。安いのは500円くらい(最初につけたのがこれくらい)から、高いのになると5,000円とか10,000円とかのまである。
まぁ、そんなに高いのを使ってもしょうがないし・・・という事でチョイスしてみたのが VELO Attune ST Historia Grip というヤツ。
幅120mmとサイズ表記があったのでこれにしたんですが・・・届いたやつ、実測で124mmありました(つw;)
120mmなら、ハンドル幅左右で10mmは切れるかな?と思ってたんですが・・・とりあえずハンドルの切断は保留で、グリップだけ替えました。

具合はいいです。ウレタンのグリップに合皮が巻かれていて、何よりお洒落。シート(サドル)にあわせてブラウンをつけましたが、全体的にまとまって締まって見える外見になりました。
これで、白とシルバーとブラウンの基本色で、黒い部分がほとんどない(ディレイラーの一部とタイヤだけ。タイヤもくすんだオレンジ・・・茶色っぽいサイドウォール)自転車になりました。

タイヤも相談したんだけどね・・・乗り心地を考えたら、あまり細くしないほうがいいと言われまして。
確かに、細くした方が軽くなるけど、用途が買い物でしょう?硬くなるよ?と。ただ、(たぶん、このタイヤ)重いのよ・・・。まぁ、今のところ問題ないんだけど・・・。
ペダル&グリップを交換_b0105512_09271112.jpg
で、ここまでで、何だかんだで車体込み90,000円。結構かかったな・・・。

# by okinuchan | 2016-10-23 15:28 | 自転車
とりあえず完成・・・?
とりあえず完成・・・?_b0105512_15343260.jpg
購入後に手を入れたいところは、すべて入れたかな?
昨日、最後に交換したのが、シートポスト。MicrOHEROというメーカー?の超軽量シートポスト 33.9mmx600mm Sv(シルバー)。お値段、3,980円なり。
純正品が560g(公称)ですから、230gの減量ですか。
これにAKI WORLDのフルフェンダー前後セットが、2,945円なり。
とりあえず完成・・・?_b0105512_11153507.jpg
元に比べると ↑ 、だいぶ白さが増しました(^^
シートポストを少し上げて、シート自体を前傾させました。ハンドルの高さが少し高いかな?と思いますが、買い物でゆったり走るにはこれくらいでちょうどいいです。

シートはねぇ・・・替えようかと思ったんですが、替えると「バリバリ走りまっせ」的な外見になってしまうので。。。(w
ビスが打ってあってお洒落なんですよ、Boardwalkのシート(これは17年モデルも変わらない)。替えれば、もう100gくらいは軽くできると思いますが、とりあえずこのままです。

シートポストは、若干緩かったです。クランプ締めても、走ってるとズリ下がる。
で、調べてみたら「アルミテープを巻けばいい」と。なるほどと思い100均で購入。3巻きして使っています。

黒くする事はできる(しやすい)んだけど、白くするのってパーツが少ないんですねー。これも今回、結構調べました。
とりあえず、しばらくこれで使ってみます。

# by okinuchan | 2016-10-21 15:51 | 自転車
Boardwalk D7にしたワケ
自転車ネタが続きます(w

自転車を買おうか、と書いたログではSpeed D8に傾いてましたが、購入したのはBoardwalk D7です。
安く済ませたかったワケでもないんですよ。改造した事で、結局Speed D8が買える額くらいには(現時点で76,500円くらい)になってますから。まぁ、納期の事(2016モデルのSpeed D8はどこも完売)もありましたし、Boardwalk D7の2017年モデルが少々変更点が大きいという事もありましたし、お値段の事もありましたし、で2016年モデル・インターナショナル版Boardwalk D7にしたワケです。

まず、2017年版のBoardwalkですが、外装7段のD7はアキボウのジャパンモデル(以下JP)のみになります。インターナショナル版(以下IN)は、内装5段のi5です。で、量販店で売られているのは、基本INなんですね。
Boardwalkは、街乗りモデルです。価格を抑えるためだと思いますが、2017年版はホイールがシングルウォールに変更されているんです。逆に、17JPは(16もかな)ギア比が52/12-28、タイヤも20x1.50(40-406)とスポーツ寄りになっています。
16INは、ホイールがダブルウォールですが、ギア比が48/12-32・タイヤ20x1.75(47-406)という街乗りのセッティングになっています。
Speedは、D8がINでJPは451を履いたFalcoになります。D8は、ダブルウォールのホイールに20x1.50のタイヤを履き、53/11-30というギア比にした「ちょうどいい足回り」なワケです。

じゃぁ、なぜSpeedをやめてBoardwalkにしたのか。元々、Boardwalkの細身のフレームを気に入っていたのと、以下の差で決めました。(左がBoardwalk、矢印の右がSpeed)
フロントフォーク ハイテンスチール → アルミ・クロム合金
ハンドルポスト アルミアジャスタブル → アルミ固定
シフトレバー グリップチェンジ → ブレーキレバー一体型トリガーシフト
ブレーキ プロマックスDHV-117 → シマノBR-T4010
リアディレイラー シマノRD-FT35 → シマノRD-M360
スプロケット シマノCS-HG20-7 → シマノCS-HG41-8
サドル VP-F35 → VP-F113
これくらいかな?

基本「買い物仕様」なので、アルミフォークよりハイテンスチールの方がいいかな?と思ったのと、ハンドルポストの高さを変えられる方が使い分けできるかな?と。
逆に、クランクやスプロケットは替えられるな、と思ったワケです。実際は、8段化はできず、ギア比だけ近づけたわけですが・・・昨日乗った感じだと「7段でもいっか」とは思いました。女性なら、たぶん替えないでいいと思います。
輪行を積極的にするワケでもないですから、多少の重量の差よりは乗り心地の方を優先させました。だからBoardwalkの方がいいんじゃないかと。

53-28でも上野の山を登れましたし、どうもトップの53-11は使いきれてない感じでした。逆に、前48だと5~6段(トップ下)が常用でしたので、これが4~5段常用にできたのは前後スプロケットを交換した甲斐があったと思います。
男性でポダリングがメインなら、Speedの方を最初から購入した方がいいでしょう。多段化もフロントダブルも、Speedの方がやりやすいです。
女性や街乗りメインなら、Boardwalkの方がいいと私は感じます。多段化したいとなると・・・ホイールごとD8のものに交換しないといけないですし、D8のホイールは黒ですから、白い足回りにしようとすると組みなおさなければいけないですし。そういう意味では、改造に向きません。やればできるでしょうし、やってる人も多いみたいですが・・・私はそこまで自転車にお金をかけられません(^^

とりあえず、昨日の試乗では納得のいく自転車になったと思います。Speed D8が買えるくらいの費用になりましたが(w
スーパーの駐輪場に停める自転車ですから、これくらいでちょうどいいと思います。(弟には「俺の自転車・・・GIANT ESCAPE R3・・・より高い!」と言われましたがw)

# by okinuchan | 2016-10-17 11:35 | 自転車